よくある質問(FAQ)
利用開始までの手順は?
https://pat-innovation.com/ にアクセスし、ユーザー登録(サインアップ)を行ってください。
無料トライアルやデモはありますか?
14日間の無料トライアル期間を設けております。
有料期間への移行は自動で行われますか?
いいえ、請求用の情報を入力していただかないと有料期間には移行しません。
無料期間が過ぎると請求用の情報入力画面が表示されます。
推奨の利用環境は?
基本的にはブラウザで動作します。Windows+Chromeを推奨しています。
サブスクリプションの料金プランは?
料金プランの詳細は https://pat-innovation.com/price/ をご確認ください。
このサービスの目的は何ですか?
本サービスは新規事業開発チームの事業開発を加速・効率化する目的で提供されます。
サービスの主な機能・特長は何ですか?
- 2人のAIとのチャットで事業企画をまとめる アイデアクリエーター
- 類似特許を参照して技術を拡張する アイデアエクスパンダー
- 事業企画からヒアリング資料を作成する PoCサポーター
の3つが主な機能です。
技術をサポートする特許データについて教えてください。
270万件の公開特許データを活用し、技術アイデアの拡張をサポートします。
支払い方法は?
現在は請求書支払い(メール添付)のみ対応しております。
サブスクリプションの解約や変更は?
support@pat-innovation.com までメールでお問い合わせください。
カスタマーサポートの連絡方法は?
support@pat-innovation.com で受付しています。
入力したデータがAIの学習や第三者に利用されることは?
本サービスおよびAIはお客様のデータを学習に使用しません。
個人情報の取り扱いは?
当社はユーザーの個人情報を「個人情報取扱い規定」に従い適切に管理します。
パスワードを忘れた場合は?
ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」からリセットが可能です。
アイデアクリエーターに入力できるアイデアの粒度は?
1行のシンプルなものでも長文でも入力可能です。
アイデアクリエーターや他サービスにファイルは入力できますか?
テキストのみ対応で、ファイルアップロードは不可です。
アイデアエクスパンダーの類似特許は全ての特許を網羅していますか?
検索や評価の制限により、すべての類似特許を網羅できない場合があります。
特許とは何ですか?
特許は発明を保護するため、国が一定期間その発明の独占権を与える制度です。
公開特許とは何ですか?
特許出願から約1年6ヶ月後に、発明内容が「公開特許公報」として一般公開されるものです。
公開特許アイデアを取り入れると、特許侵害になりませんか?
通常の新規事業と同じく、事業アイデアによっては他者の特許権などを侵害する可能性があります。
必要に応じて侵害可能性は別途ご検討ください。
サービスで考案した事業アイデアは特許になりますか?
特許要件を満たす場合、登録される可能性があります。